- 2021年2月12日
米子市への寄付に関して
この度、大山どりグループは、米子市が新型コロナウイルス 感染症禍において、多大な影響を受けている飲食関連事業者の支援を表明したことに賛同し、市が実施する「飲食関連事業者応援給付金事業」に活用していただけるよう、寄付致しました。 寄付金額 10,000 […]
大山どりからのお知らせ >>>
この度、大山どりグループは、米子市が新型コロナウイルス 感染症禍において、多大な影響を受けている飲食関連事業者の支援を表明したことに賛同し、市が実施する「飲食関連事業者応援給付金事業」に活用していただけるよう、寄付致しました。 寄付金額 10,000 […]
一般社団法人食品安全マネジメント協会が策定した食品安全マネジメントシステムに関する規格である、JFS-B規格を取得致しました。 当社が取得した認証は、鶏肉の一部や鶏肉の加工ではなく、生鳥受入→放血→脱毛→中抜き→中抜きと体冷却→解体→計量→包装→梱包 […]
2020年11月11日(水)に、当社が発行した地域おこし型の私募債(地域おこし型山陰両県:第1号)を山陰合同銀行に引き受けて頂いたことに伴い、山陰合同銀行と連名で鳥取県に「新型コロナウイルス対策関連事業」として寄付金を贈呈致しました。 【私募債(地域 […]
令和2年10月17日に、鳥取県米子東高等学校で開催されました、「科学を創造する人材育成事業」科学実験(生物分野 実験観察「ブタ腎臓の解剖と組織の観察およびニワトリ腎臓との比較」)のために、大山どりの腰骨(腎臓を含む)を提供させていただきました。
10月15日(木)夜、テレビ朝日で放送された「ハナタカ!優越館」に、大山どりの画像を提供させていただきました。 米子では生放送は見ることができないので、内容は確認してませんが、「鶏」についてのクイズの中で、「鶏肉には一般的に若鶏・地鶏・そしてもう一つ […]
5月12日に「大山どり びっくり市」の収益から、新型コロナウイルス 感染症対応への研究資金として、鳥取大学医学部付属病院へ寄付させて頂いたのに続き、第二弾として米子市にも「新型コロナウイルス 感染症対策資金」として大山どりグループから1,000,00 […]
9月27日(日)に開催されます、第7回全国高校生 手話パフォーマンス甲子園に、今年も協賛させていただきます。 今年は、新型コロナウイルス 感染症の影響で、初のWEBでの開催となりました。youtubeで気軽に見ることができますので、お時間のある方は是 […]
ガイナーレ鳥取より、先日開催されました【大山どりPresents 夏を楽しもう! 川遊び&BBQ・ビーチサッカー交流会!!】の状況の報告を頂きました。 子供達が楽しんでくれたようで、大山どりを提供した甲斐がありました。
8月8日(日)にガイナーレ鳥取が開催するイベント、大山どりPresents夏を楽しもう!川遊び&BBQ・ビーチサッカー交流会!!」の中で行われるBBQに、大山どりを提供させていただきました。
8月1日(土)12:00からTSKさんいん中央テレビで放送された、特別番組「ヤッホィ! 夏笑い2020 〜山陰のみなさんとの50(ご縁)に感謝SP〜」に食材を提供いたしました。